松葉ガニを丹後でフルコースで味わえる料亭

丹後で松葉ガニをしかもフルコースで味わっていただける料亭ふみやにお越しください。
きっとご満足いただけることと存じます。
生きのいい松葉ガニを楽しむなら水揚げされる漁港に近いところが最適です。
料亭ふみやは海に面する宮津湾にあり新鮮な魚介類を新鮮なままご提供させていただいております。
松葉ガニ料理
松葉ガニを頂く料理は
- 茹でがに
- 刺身
- カニすき
- 焼きがに
- カニ雑炊
など多彩な味でお楽しみいただけます。
松葉ガニ料理の料亭ふみやの場所
当料亭は丹後は宮津という京都の奥座敷丹後の入り口にある
日本三景天橋立の手前にあります。
お車でのお越しの場合京都縦貫道「宮津天橋立IC」下車後10分ほどで来ていただけます。
もちろん駐車場完備で大型バスも駐車できます。
当料亭は宮津に流れる大手川の河畔にありお部屋から川を眺めながらお食事して頂けます。
松葉ガニは日本海山陰地方で水揚げされるズワイガニをこう呼びます。
鳥取・兵庫・京都この辺りで水揚げされるものが松葉ガニ
福井・石川・富山辺りで水揚げされるカニを越前ガニと呼びます。
雄ガニは大きく 脚や甲羅の中の身とミソが食べごたえがあります。
雌ガニはこの辺りでは「こっぺ」と呼ばれ小ぶりのカニとなります。
こっぺは小ぶりですがこっぺにはこっぺの大きな魅力があります。
それは卵です。卵は外にあるのは「外子」そして甲羅の中にある卵になる前の子「内子」これがお宝なのです。
この内子とカニ味噌とのマッチングが病みつきになるくらいにおいしいのです。